第五十三話「浪速(なにわ)恋しぐれ?その2」登場人物
あすか♀・・・良くも悪くも普通の女の子だったがファミコンとの出会いで次第にファミコン戦士へと成長していく。ゆきな♀(16歳)・・・あすかの親友。ゲーム好きだがゲームの面白さよりも登場キャラのイケメン目的という軟派ゲーマwたくや♂(31歳)・・・あすかのいとこ。ファミコン直撃世代でありファミコンに関する知識は豊富。だがゲームの腕は人並み。あすかの良きアドバイザー。エミー♀(16歳)・・・アメリカからやってきたファミコンチャンピオン。アメリカ版ファミコン「NES(ネス)」の名前をとってNES(ネス)クイーンと呼ばれている。龍太郎♂(16歳)・・・あすかのクラスメイト。家が大変な金持ちで欲しいものは何でも手に入れようとする。そしてナルシスト。そんなだからもちろん友達はいないw。あすかたちの気を惹こうとファミコン関係の資料をかき集めている。ゲームの腕は未知数。しぐれ(16歳)・・・龍太郎のいとこ。関西ファミコンチャンピオンでもある。ハリセンを使って連打する、高速ハリセンつっこみ撃ちが必殺技である。N♂♀不問・・・文字通りナレーションww
あすか♀(16歳): ゆきな♀(16歳): たくや♂(31歳): エミー♀(16歳): 龍太郎♂(16歳): しぐれ♀(16歳): N不問:
1 N 「龍太郎のいとこ、しぐれに勝負を挑まれたあすか。決戦当日。」
2 ゆきな 「なんかこの空き地もすっかり定番になったね♪」
3 エミー 「どこから電源とか取ってるんでしょう?」
4 N 「細かいことを気にしてたらこの先話についていけなくなりますよw根性と友情、そして強引な展開!これこそがコロコロコミック魂!」
5 あすか 「なにいってるかわかんないんですけど・・・(汗)」
6 N 「そんなことをしている間にしぐれが現れる」
7 しぐれ 「待たせてわるかったなぁ、さあ勝負や!」
8 ゆきな 「あれ?馬鹿・・じゃなくて龍太郎は?」
9 しぐれ 「なんか用意があるとかで遅れてくるいっとったでぇ」
10 エミー 「なんとなく用意って言うので想像がつきました〜w」
11 あすか 「あくまであのカッコでくるつもりなのね・・・(汗)」
12 しぐれ 「何ぶつぶつ言うとんねん!さああすか!勝負や!」
13 あすか 「はいはい♪」
14 N 「そしてゲームスタート!」
15 あすか 「あすか、ファミコンしちゃいま〜す♪
16 しぐれ 「しぐれ、ファミコンやったるで〜!」
17 たくや 「ゲーム自体はオーソドックスな横スクロールアクションだ!ただしスピードが半端じゃない!それについていけるかが勝負のかぎだ!」
18 あすか 「うわ〜やっぱり何回やってもカケフ君の動きが速すぎるよぉ」
19 しぐれ 「こんなんで四苦八苦(しくはく)してたらこのゲーム先にすすめへんで!」
20 あすか 「わかってるわよ!えい!」
21 たくや 「ほぼ互角の展開だ!さすがは関西チャンピオン、動きもいい!」
22 エミー 「むしろいつハリセンが飛び出すかでどきどきで〜す!ハリセンも日本の心ときいてま〜す」
23 ゆきな 「それ間違ってるよ・・・」
24 あすか 「敵を踏み潰すっていう点でマリオと同じだけどやっぱりぜんぜん違うゲームだってやってるとわかる!」
25 たくや 「とにかくスピードが速すぎるから慌てないことだ!慎重にカケフ君を操作するんだ!」
26 あすか 「うん!」
27 しぐれ 「そろそろ殿下の宝刀をだしたる!」
28 N 「その時いつもの土管の上にあの馬鹿・・じゃなくFF仮面が現れる!」
29 FF仮面 「美しき乙女達の戦いは美しい!私も見させてもらうぞ!とう!」
30 N 「華麗にジャンプするFF仮面!珍しくまともに着地ししぐれのそばに近づく」
31 しぐれ 「いくで〜!浪速仕込み!ハリセン高速突っ込み撃ち!」
32 N 「勢いよくハリセンを振り上げるしぐれ!そこへちょうどFF仮面の頭が!」
33 FF仮面 「げほ〜」
34 ゆきな 「直撃した・・・」
35 エミー 「痛そうで〜す」
36 N 「凄まじい連打をはじめるしぐれ!」
37 しぐれ 「どうや!これがハリセン撃ちやで〜」
38 あすか 「凄い!私だってまけないんだからぁ!ゲーム拳!50連打!」
39 たくや 「二人とも凄い!さすが東西のチャンピオン同士!レベルが高い!」
40 FF 「あいたた・・」
41 N 「意識を回復したFF仮面が立ち上がるとそこに無我夢中で連打するしぐれのハリセンが!」
42 FF仮面 「あいたた、あいたた!いたたたた」
43 N 「FF仮面に気づかないしぐれは力いっぱいハリセンを振り回す」
44 エミー 「ハリセンすごいで〜す」
45 ゆきな 「いろんな意味でね・・・(汗)」
46 N 「互角の展開を見せる二人。」
47 たくや 「これはまさに持久戦だな!どちらの体力が持つかだ。」
48 しぐれ 「まけへんで〜!あすかに勝ってファミコン日本一になるんや!」
49 あすか 「凄い執念・・・でも私だって負けられないの!」
50 N 「まったく勢いの衰えない二人」
51 FF仮面 「ん〜」
52 N 「再び意識を取り戻すFF仮面」
53 しぐれ 「こうなったら浪速(なにわ)奥義や!奥義!ハリセン2本突っ込み!」
54 N 「ハリセン2つを両手に持って両方で猛連打するしぐれ」
55 たくや 「さらに連射速度が上がった!」
56 N 「で相変わらず立ち上がった先に2本のハリセンが飛んでくるFF仮面」
57 FF仮面 「げふげふげふげふ!」
58 エミー 「もうなにもいいませ〜ん♪」
59 ゆきな 「見事としかいいようがないね・・FF仮面・・w」
60 あすか 「私だってゲーム拳!旋風乱打!(せんぷうらんだ)」
61 たくや 「でた!ファミコンロッキーの技のひとつ!こんなものまであすかはマスターしたのか!?」
62 しぐれ 「つっつよい!やっぱすごいわ!ファミコンクイーンあすか!」
63 あすか 「そしてとどめよ!ゲーム拳!50連打!」
64 N 「必殺の50連打が炸裂!一気にしぐれを引き離す!そしてあすかの勝利!」
65 しぐれ 「す、すごい・・うちの負けや・・・」
66 あすか 「しぐれさんだって凄かったよ!」
67 しぐれ 「もっと浪速の心意気をつんでもう一回勝負や!あすか!」
68 あすか 「いつでも相手するよ!」
69 しぐれ 「ん?」
70 N 「気絶してるFF仮面を発見するしぐれ」
71 しぐれ 「なにやってるんや?龍太郎?へんなかっこして」
72 ゆきな 「いつものことだから気にしないほうがいいよ」
73 エミー 「オフコース!気にしてたら精神がもちませ〜んw」
74 しぐれ 「そかwほなうちは大阪かえるわ♪」
75 N 「こうして龍太郎のことなどまったく考えず帰っていくしぐれ」
76 たくや 「また一人、ライバルが増えたな」
77 あすか 「そうだね♪もっともっと強くなって次世代・・以下略を倒さなきゃ!」
78 N 「こうして家路につくあすかたち・・・静かになった空き地にはFF仮面だけが取り残されていた」
79 FF仮面 「次回こそかっこいいところを見せる・・・ガク」
80 N 「次回予告」
81 あすか 「あすかの通う学校で突如ファミコン禁止令が!ファミコンをかけて生徒会長と激突するあすか!次回ファミコンクイーン第五十四話・スクールウォーズ!、あすか、ファミコンしちゃいま〜す♪」
さて、五十二話、五十三話登場の浪速(なにわ)しぐれ、このキャラクターの設定を考えてくれたのは私のファミコン同志であり妹分の抹茶ぷりん。いろいろとありがとう^^